日記と言うか雑記と言うか戯言。

スケブに狂った同人買い専・バンバンの生き様がここにある。

ロシアの歴史。

格闘ゲーム関連の小ネタに、
ソビエト崩壊っていつだっけ?」
「ストⅡとワールドヒーローズの間だよ」
と言う(ゲーメストで載ってた知っている人は知っている)ネタがあります。
今更だろうし使ってる人がいるか最早疑問なほど古典ネタなんですがね。
これ、ちゃんと理由を理解してますか?


このネタの説明を一応。
ストⅡに出てくるザンギエフというキャラの出身国がソビエト連邦
そして、ワールドヒーローズに出てくるラスプーチンというキャラの出身国がロシア。
この2作品の間でソビエト→ロシアに変わったから、
ソ連が崩壊した時期を示すネタとして使われた。
と言うだけだと間違ってたりします。


ストⅡは現代を舞台としている為、当時はソ連
ゆえにソ連崩壊後に出た、続編であるストⅡ'以降は出身がロシアに変更されています。
ですが、ワールドヒーローズ歴史上の人物が登場している設定です。
歴史上のラスプーチンの出身国:ロシアは、ソ連になる前の帝政ロシアです。
つまり、作品だけ見てソ連→ロシアだからソ連崩壊の前後と見るのは大いに間違いです。
むしろ時間軸的に戻ってしまっています。


じゃあ、このネタは勘違いによるガセなのかと言うとそうでもないのです。
ストリートファイターⅡの稼動開始が1991年3月
ソビエト崩壊が1991年12月
ワールドヒーローズの稼動開始が1992年7月
と、時系列で見て発売時期がソビエト崩壊を実際に跨いでいたりします。
この前提があるから、ストⅡ(ソ連)→ワーヒー(ロシア)をネタとして使えるわけです。
投稿された方が分かった上でこのネタを使ったのかは不明ですがね。


ふと、どこぞのサイトでこのネタを見て懐かしくて思い出したりしてみた次第。