日記と言うか雑記と言うか戯言。

スケブに狂った同人買い専・バンバンの生き様がここにある。

「ガッカリ! 売れない! 同人誌トークナイト」@新宿


本日は新宿のネイキッドロフトで開催されましたトークライブイベント、
◆「ガッカリ! 売れない! 同人誌トークナイト」
と言うものに参加してまいりました。


前口上がこんなんで、

面白漫画倶楽部presents
ガッカリ! 売れない! 同人誌トークナイト
コミケにウン十万人集まったとか、買い専門の人でも何十万使ったとか、景気のいい話ばかりがマスコミに流される同人界。だが、みんな何か忘れてやしませんか?それは「売れないサークル、同人誌」のこと!!よく「同人イベントはプロ作家を育てる大切な土壌」などと言われるが、同人イベントは一握りの才能あるやつを育てるためだけに存在するのか!?断じて否!!それなら、その他大勢は「ただ参加費を払ってイベントを経済的に支えているだけ」の存在になってしまうから!!そんな不満を虚空に向かってぶつけるトークイベント、今開幕!!!!!


≪内容予定≫じっくり立ち読みするやつほど買っていかない / こんなイヤな客が来た / 同人誌発売当日に原稿を持ってくる男 / スプラッタ同人誌をつくったら、印刷屋の段階でそれが他の『ゼータガンダム』のサークルに一部誤配されてしまい、そのサークルを大いにびびらせた件

興味を抱いたから行った訳です。


で、レポの前に先ずコレだけは言う。
私的な逆恨み事でも言う。


開催日時が日曜に行うのはまあ・・・いいとして昼の12:30〜とかでして。
イベント名"ナイト"じゃないじゃん!とか言う突っ込み以前にはっきり言って、
日曜の同人野郎を舐めてんだろ!?
と言う時間設定でコレにどんだけ悩んだか。


我輩はこの為に余裕を持って買い歩けるはずのSPARK途中で切った訳ですが、
逆に他に行きたい人で即売会がらみでトークライブ切った人が居ると思うのだが。
恐らく主催側は少なくとも最近の中小即売会事情を知らんのだろうなぁと。
ほぼ毎週日曜なんかあるということを。
一番現役と思える江戸さんも最近コミケ以外行ってないとか言ってたし。
昼にやるのは良いけどせめて土曜開催希望、じゃなきゃ平日夜で。
と愚痴ってみたりした所でダラリとレポります。

当日の行動レポ


<注意:細かい所は期待しないように>


12:25 ネイキッドロフト到着。
 新大久保駅からてふてふ歩いて、何とか開始時間に間に合いました。
 予想では割と空いてるものだと思ってましたがほぼ満席状態。
 適当な空いてる席を見つけて座り始まるのを待ちます。
 何故かコミックパーティーのアニメ流れてたけどなんで?


12:30頃 開始。
 今度やるイベントの告知やアンケートなどの説明の後始まりました。
 バッドガイナベ、成田優介新田五郎、かに三匹の順番で登場(のはず)。
 とりあえず導入の軽いトークから(もう忘れたよ)。
 同人に入ったきっかけみたいなこと話してたかなぁ?
 つーことでまずは乾杯。


(以下の分類はアンケートにあったプログラムより)


■第1部:同人誌ガッカリ体験 
 どっから第1部が始まったのかサッパリですが。
 まずは各自のサークル活動について自己紹介的な話。
 基本、評論や特撮だったり映像だったりと方向性が正直偏ってる。
 あんまり明るくないので結構な比率でついていけず。
 でも基本単なる世間話が大半だったのはまあ予想の範囲だけど。
 したらなんか夏コミの話題に切り替わり。
 やっぱり世間話てきな内容が続きます。
 同人誌の話題に戻ってやっとタイトルどーりのテーマに戻るかな?
 と思ったら特撮同人誌紹介→特撮話が始まった。
 その後もなんかアジア圏の同人話に移行して行きます。
 誰も止めないし・・・もしかしてまだ第1部じゃないのか?


 で、特撮同人にやって来るアレな人の話題からやっと本題に流れ出す。
 延々話かけてくる人、じっくり読む人は買わない人、試してくる人など、
 本を買っていってくれない人について話が進みます。
 実体験の例についてはリアリティがあるのでそこは面白く聞けました。
 ただ、買ってくれてもいいじゃんと言う理屈だけは×。
 付き合いで買う自由も硬い意思で買わない自由もある。
 万引きについては同人全体の問題だけど小部数サークルには大問題。
 損益の話とかも聞けましたが地味に切実だなぁ。


13:30頃 第1部終了→10分休憩。
 やっと話が本題に入って盛り上がり始めた所で第1部終了に。 
 あと休憩時間で「面白漫画倶楽部同人誌Vol.1」売ってたね。
 我輩は弟に連絡して今日の綿商と浜松町の結果を確認しておきます。


■第2部
 追加ゲストで鶴岡法斎平木直利の両名が登場。
WAIWAIスタジオの黒歴史
 新田さんのサークル[WAIWAIスタジオ]についてのトーク。
 全く知らないのですが割と詳しく変遷を話してくれました。
 (調べたら今年の夏コミは抽選落ち<コミケ74カタロムより>)
 我輩はそっちの世界に行ってない立場みたいで何が黒なのか把握不可。
 その発行物について説明しつつ皆で突っ込みいれたりとか。
 

 ゴメン、この辺意識飛び飛びになってた。
 

・平木さんゲストの漫研
 急遽参加となった浦嶋嶺至さん登場。
 三峰Tシャツの宣伝とかついでにありましたな。
 重箱つつきだけど第3部とか言ってたのは違うよね。
 さて漫研の話にスポットを当てた話との事で話が進みます。
 

 ゴメン、この辺も意識飛び飛びになってた。


14:50頃 第2部終了→10分休憩。


■第3部
追加ゲストで江戸栖方さんが登場。
その1:同人誌ガッカリ体験その2
 本日の観客よりアンケートで集めた実体験を紹介。
 正直やっとそれっぽくなった気がします。
 つーか他からの情報が一番テーマに沿ってる内容なのはどうよ?
 無料配布小冊子と思われて持っていかれたとか、
 アラビア語会話の同人だしたらそれについて延々語って何も買わないとか。
 あと、鶴岡さんの学生時代の話とかは面白く聞けた。
 アンケートの続きは自称弟子が売れてしまったとか売ったことないとか。
 あとはイラスト書いてる人が居たりとか。 


その2:江戸栖方同人誌コーナー
 江戸さん主催のイベントで見たときも古くて深いので楽しいです。
 相変わらず次から次へと出て来るのはいいんですが、
 今回のテーマとの関連性だけ聞きたい。
 面白かったんだけどもね。


16:45 終了→撤収。
 と言うことで何となく終わりまして。
 我輩は荷物もあるしまっすぐ帰ることにしました。






さて感想。
 期待値に対して得られた結果は少なかったと言うのが正直な所です。
 即売会をある程度犠牲にしたのを天秤に測るとどうしてもね。
 ある程度は推測して覚悟してきた上での感想と言う事だけ念の為。
 

 「単に愚痴りたいんだ」と言われても、
 同人誌が売れないと言うことに対しての愚痴ですらない部分が多く、
 テーマに対しての実効値が相当低いです。
 そもそもこのテーマで語る時間が全体の1/3も無かったし。
 

 昔話(や過去の経験談ネタ)を悪いとは言いませんが、
 流石に話題の殆どを10年以上前の過去の引き出しからなのはどうかと感じました。
 我輩は同人歴10年そこそこ程度なので昔の話は確かに非常に興味深く聞けます。
 実際、今に繋がる部分もあるので一概に否定できない所もあるんですが、
 今どうなってるのかを把握した上で話して欲しいなと言うのが本音です。
 若い相手に向けて話している気が全然しませんでした。
 我輩はこれまでの話でなくこれからの話が聞きたかったのでここは残念。


 あと各々が余計な話で脱線しすぎ。
 本題が進んでる途中に関係無い話で腰折った上で脱線させてどうするの?
 しかもやっぱりそれが各人の昔の話に持っていくので現在進行形の話にならない。
 ただ喋るだけの場ならいいんだけどね。
 

 あとサンプル例が特殊すぎる。
 ぶっちゃけて言いますけど特撮の話題多かったけどまとめると全部評論な気が。
 "(特撮)評論系"限定での話題と予め銘打ってるなら良いけど。
 ジャンルによって人そのものの傾向が変わるので一括りに話しては駄目です。
 も少し別ジャンルで活動してる人が欲しかったなと。
 しゃべりをする人は大体評論になっちゃうんで人的限界だろうと思うけど。
 実体験を直接聞くのが一番説得力があるので我輩はそっちが聞きたい。


 そんな中、江戸さんが唯一の良心に感じました。
 あの人があの面子の中で最も最前線に近い位置に居るので、
 言うこともかなりスンナリ聞ける感じでしたかね。
 テーマに対しての発言で一番聞ける発言をしたのも江戸さんでした。
  

 全体的に回顧録を紐解くような雰囲気が付き纏う感じでした。
 新しいページを追加してくれる期待をしていった我輩としては残念です。
 一応、まだ後ろを振り返る余裕は無いんで。