日記と言うか雑記と言うか戯言。

スケブに狂った同人買い専・バンバンの生き様がここにある。

「桜高文化祭」@豊郷

イベント情報



イベント名:桜高文化祭
ジャンル:けいおん!
会場:豊郷小学校旧校舎郡(滋賀県豊郷町)
開催時間:12:00〜16:00
カタログ表紙:ほっぺげ(低脂肪NEW)


と言うことで聖地開催です。
正確にはアニメの方で使用された学校イメージの元がこの豊郷小学校なわけですが。
場所が滋賀県にあるので行くのをちょっと躊躇してたのですが、
知人から「車で行くけどどう?」と誘いがあって「行く行くー」と便乗参加と相成りました。
交通費が抑えられたのは感謝に耐えません。
既に多くの人が訪れて写真もたくさん見てたのですがやっぱ実物は良かったよ!

イベントの当日レポ


0:20 集合場所の駅へ。
 地味に乗る電車を1本遅らせてしまい事実上遅刻なので最後の到着。
 本日は我輩含めて4名で豊郷へ車で向かいますです。
 台風が接近してたのですぐ雨が降り始めて結構ドキドキしながらの移動となりました。
 真夜中だからトラックが多くて怖かったのよ。


6:30 彦根駅に到着。
 会場の豊郷小周辺には駐車設備がないので、この彦根から電車移動なのです。
 と言うことで、休憩を少なめにしたこともあって結構早く着きました。
 時間つぶしも兼ねてちょいと散策もしてみました。
 
 初ひこにゃん彦根駅内にて。
 
 
 
 彦根城を見に行こうとしたらまだ開いてなかったでござるの巻。
 
 石材店で見つけたひこにゃん、良く出来てるなぁ。


 適当に散策を楽しんだらしばらく車内でゆったりしてました。
 その後は同じく車でこっちにやって来てる綾瀬さんが近くにいたので合流して駄弁ったり。
 豊郷までタクシーで行こう(ブルジョア!とか言われた)かと最初思ってましたが、
 皆で仲良く近江鉄道で行こうぜと言うことになってボチボチ駅へ移動。
 
  
 駅にイベントのポスター貼ってあった!


 彦根から出る電車なんですが西武鉄道の車両なんで凄い既視感が襲ってきました。
 懐かしいなと思ったけど昔過ぎて乗り心地全然覚えてネェ・・・orz
 まあ、乗り込んで待ってましたがワラワラと行き先が同じ人がガンガン乗車していきます。
 発射時刻になっても来てたのですが、随分とおおらかに電車が待ってくれてました。
 多分、駅側はこんな乗車率になるなんて思ってなかったろうなぁ。


9:45 豊郷駅に到着。
 普段は先頭車両の一番前のドアしか開かないらしいのですが特別に全ドアオープン。
 しかも無人駅のはずなのに駅員配置してるなど割と本気で対応してたことに驚きを隠せず。
 
 
 
 駅周辺はポスターあったりしたけど、そこまで酷いけいおん状態ではなかった。


 道案内にしたがってテクテク豊郷小学校を目指します。
 
 唯がいた。
 
 普通のもいた。
 
 何故かミクもいた。
 
 あ、校舎が見えた!
 
 純もいた。


10:05 豊郷小学校に到着。
 
  
 着いたー。
 10時から列形成が始まってるはずでしたが、まだ何も始まっておらず参加者は散らばってました。
 我輩も周辺をぶらぶらしたり。
 
 校門入ってすぐが堀みたいになってた。
 
 ふんすい!
 
 こうちょう!
 
 こうどう!


 とまあ、ひとしきり見たり楽しんだ所で豊郷町の人がやってる屋台へ。
 正直な話ひねりがもっと欲しかったものもあったけどお祭りだしねとあえて触れません。
 我輩も一通り食べれるものは食べました。
 一番人気になったのは、ご飯が炊けるのが遅れてた「たまごかけごはん」の所。
 使ってる専用しょうゆが豊郷町で作ってるものらしく単品で売ってもいました。
 我輩もご多分に漏れず並んで美味しく頂きましたよ(食うのに夢中で写真撮らなかった)。

 
 そんなことをしてる間に実は列形成は始まっていました。
 事前に告知してたように抽選入場方式なので結果として早く並ぶ必要がありません。
 そんなわけで先に食えるものを食っておこうと屋台で食いまくってたわけです。
 たまごかけごはんを食べ終わったあたりで我輩は律っちゃん隊員列の後ろに並びます。
 程なくして列ロックがかかり、抽選の結果は梓→律→紬→澪→唯の順番に決まりました。


 並んでる人に何故か整理券が配られてから移動開始となったのですが、
 移動が始まって気付いたけど入れ替え制になった模様。
 300区切りで一旦切って移動となりまして、我輩はギリギリ1回目入場でしたよ。
 移動は思ったよりもスムーズで上履きへの履き替えも混み合うことなく進めました。
 ちなみに我輩は何故か赤を用意しておきながらりっちゃん列に並んでたり。


12:00 1回目入場組の開始時間。
 会場は2Fの教室ですが1Fの廊下部分で我輩は開場を迎えました。
 移動自体はスムーズに進み、いざ我輩も開戦です。
 初動は無料配布本のあった[HTT(平沢と立花)]から[超あるまじろ倶楽部]のコンボ。
 その後は教室を移動しながら買い物を進めていきます。
 買い逃しは[あかねのね]のコピー本と配置移動になってた所くらい。


 一通り買い物が終わった所で会場を出て外にいた人らと駄弁ったり。
 おっと、けいおんシールラリーを済ませないとと忘れない内に済ませときました。
 2回目入場を見送ってからは休憩も兼ねてノンビリしてました。
 なんか飛び出せ!とびだし小僧のけいおんver.全部探しの旅に出たり、
 「唯が念じる寺と書いて唯念寺ってのがあるんですよ!」と旅立っていったりした人もいましたが。
 我輩はひらすらノンビリしてました。


 と言う訳でもなくなったのは、「入れ替えは3回を想定してるから完売の所3回目分があるかも」と言う一言。
 知人が持ってた3回目の整理券を分捕ってお借りして3回目入場列に並びました。
 15時から始まった3回目入場では我輩のようなさもしい買い手は少なかったようで余裕で[あかねのね]確保。
 他にも配置移動になってた所も余裕で確保できたので買い物は滞りなく全部買えたことに。


 その後は講堂で休んでたらアフターイベント入場列を作るとか言ってた。
 我輩はスケブ回収があったので再び会場へ出向いたりしてたら外では既にアフター入場列が。
 とりあえず並びますが、もしかしたら入れないかもしれないとか言われてちょっとドキドキ。
 結局は何とか全員入れられたようで良かった良かった。
 アフターはシールラリーの抽選とじゃんけん大会で大いに盛り上がりました。


18:15 イベント終了、撤収!
 予定より遅れてたのかさっさと追い出されました。
 
 また来るかはわからないけど、楽しかった!
 その後は多分歴代最大乗車率になったであろう近江鉄道彦根に戻り、
 近江牛を堪能してから再び車で東京に戻りました。

イベントの感想


総評:
 聖地開催と言う補正が大いに作用して、大変盛況なイベントになったと思います。
 地味にけいおんオンリーって大盛況になったイメージがなかったので。
 参加者は1000人以上来てたとか、そら入れ替えにもなるか。
 あとは特筆する点としては若い参加者が多かったことかなぁ?
 新しい血がこういった形で増えてくれるのは嬉しい所でもあるけど面倒なのも事実。
 即売会を知らん状態で来るので行動が大変面倒(細かいことは書きません
 おかげで助かった部分もあるけどね。


戦果:
 2度の入場によって買い逃し無しと言う大変素敵な戦果となりました。
 Tシャツは狙ってた訳ではないけど頑張れば3回目入場のときに買えたけど間に合わなかったのはちと残念。
 あとは入れ替え制の弊害でスケブを断られらすかったのがありますな。
 あ、我輩は頼めてますのでこっちの意味でも達成できてますです。


屋台村・・・村?:
 事前に出るのは知ってたけど、ちょっとイメージと違ってた。
 商店街レベルのが出てくるかと思ってたけど町内会レベルのでちょっと準備に手間取って印象。
 ラインナップが捻りがなかったり、完売が早かったのはしょうがない。
 まあアレだけ人が来るなんて実際見てみないと信じてもらえないしねぇ。
 追加でパンとか売ってたフットワークの軽さは評価したい。
 ただ、関西圏では普通と言われて分からんでもないけどやはり一応言っておく。
 タバコ吹かしながらたこ焼き作ったり屋台の矢面に座ってタバコ吸ってたおっさんはどうかと思う。
 屋台の様相が町内会での催しレベルだからその気分でやってるんだろうけど。
 タバコ嫌いの身としては正直嫌なんだい。


警察:
 妙に常駐してたけど、そんなに暇なのか?
 一番多いときはパトカー2台に警官4人とかどんだけと思って見てた。
 特に問題になるようなことはなかったとおもうけど。