日記と言うか雑記と言うか戯言。

スケブに狂った同人買い専・バンバンの生き様がここにある。

「さきすぺ2」と「執事とらのあな6」@板橋


ただいま。ユンケルパワーが切れてヤバイです(挨拶
さてさて、6月最初の即売会は非常に活気ある即売会に弟と2人で参加してまいりました。
ハイライフプラザいたばしで開催されました、

■さきすぺ2(咲オンリー)
■執事とらのあな6(ハヤテのごとく!オンリー)
でございました。
コミケ壁レベルが数サークル来ていたので入れ替え制で何とかなってましたね。
なかなかに厳しいミッションでしたが、我輩は弟の力もあり完勝でございました。
そんなわけでサクリとレポの方をば書いてしまいしょい。

当日の行動レポ


本日は割りと久しぶりに弟と一緒にオンリー参加です。
まあ、さすがに1人でどうにかなるなんて思ってなかった故に呼んだわけですが。
結構早めの時間に板橋駅に到着でしたが、電車からの光景でまだ列形成はしていないのを確認。
天気はピッカリ晴れててちょっと暑いのと気持ち調子が悪かったのでまずユンケルをチャージ!
チラッと会場を見るとタコス屋台カーが来てたね、あと100人以上のダマも。
行くのめんどくさくなったので9時近くまで近くの喫茶店で涼みながらのんびりしてました。
暑い中、多分もっと後に始まるであろう列形成まで焼かれてたまるか。


程なくして見知った人たちがチラホラやってきたので店を出て合流。
しばし駄弁っていたら、どうやら会場前で動きがあったみたいで皆でノロノロ向かいますと、
どうやら入れ替え制と抽選入場らしいアナウンスがスタッフからされてました。
気がつくと会場前に居た200人くらいの集団は駐輪場に並べられて、そこから列がはみ出す状態。
この段階でざっと250人くらい居たのかなぁ?
カタログ販売も抽選する前に買う形をとっているようなので未所持の我輩はキッチリ並びますよ。
大丈夫だろうけど完売が怖いしね。


程なくして遅めのペースながらもカタログ販売&入れ替え入場順抽選が始まりまして。
抽選は複数本の割り箸クジから1本を引き抜いて先に付いていた色に対応した順番になり、
カタログにシールを貼ってもらう形のもの。
ちなみにクジの色が赤→東(第1次)、青→南(第2次)、緑→西(第3次)と言う順番。
さて、2人参加なれどそれぞれ1回ずつ入場ではミッション完遂は難しかろうと思い、
カタログ2冊を買って我輩は1次と2次の入場を狙って抽選に挑みました!
スタッフ「2本とも青(第2次)でーす。」   ソウキタカァ>orz
と落胆してると後ろから来た弟のカタログには赤の東シールが!
よくやった弟よ!それをよこせ!!(超酷い
てことで、上手いこと1次(我輩)と2次(2人)の2回入場で何とか買い逃しをなくそうと言う作戦です。
1次の買い物してる間はタコスでも食ってろと弟には言っておきました(酷


程なくして、1次入場の列形成が開始、シールに書いてあった番号順に並んでいきます。
聞こえた限りだと、大体1回の入場人数は200人くらいかなぁ?
列形成が済んだところで入り口前まで移動開始して、我輩は階段途中でストップ。
順番的には2桁中盤と思ったよりも早い番号でしたが、抽選の序盤にあまり赤が出なかったみたい。
おかげでいい位置が取れましたよ(実際には弟がですが)。


11:00+α 開場時間(第1次入場開始)。
 と言うことで拍手が聞こえて入場が始まりました。
 我輩の初動は執とら側左奥の[bolze.]からスタート!と並びましたが、
 1次入場の全員が入りきるまでロックがかかってましたかね。
 ともあれ、終わったと思しき頃合で頒布がスタートしたのか列は進みだしました。
 まずは確実に新刊を確保したら続いては[ギリギリ虹色]に並んでつつがなく新刊ゲット。
 並んでる途中コピー本を確認して次に行った[泥海]は準備中で、その裏の[愉快執事]も絶賛製本中。
 てことで今度は一気に反対側、さきすぺ最大手の[薄荷屋]に並ぶも1次分は完売。
 でも、もう1つの人気所[みりおんばんく]はギリギリ確保できたのでまあ良しとしておこうか。


 初手の進行としては割と上出来な部類でしょうと思いつつ、続けてコピー本サークルを回ります。
 [泥海]の頒布開始もちゃんと気付けたし[愉快執事]の無料本配布もキッチリ間に合ったし、
 上手いこと[B3]の時限にも巡り合えたので無事確保できたしこれはかなり良い感じじゃね?
 とか思ってたら、頒布開始が遅れてスゲェ列になってただけだと思ってた[黎明ネルトリンゲン]で、
 列が捌けてからオフセ新刊を無事確保した後にコピー本があったことを知り軽く凹む。
 まあ、フリー入場後に再販予定なので問題ないと見て良いでしょうかね。
 と言ったところでひとしきり買い物も済んだので、制限時間45分を待たずに我輩は離脱。


 外に出て、戦後&2次入場を待つ面々と会って余分に買ったものを進呈したり。
 そんなことをしてたら2次入場の列形成が始まりまして。
 今回はちょっと時間がかかっているのか若干時間オーバー風味でしたかね。
 

12:00+α 2次入場開始。
 今度はさっき買い逃した[薄荷屋]からですよ!って、また入場終わるまでロックだった。
 順番は100番台だったけど位置的には問題ない所だったこともあって無事新刊確保。
 あとはまあ、他の人の分を頑張ったりなんかして残りの時間を有効に使いつつノンビリ。
 受け渡しなんかしてやはり時間よりも早めの離脱でございます。
 その後は企画の麻雀見たりとかしてました。


 3次入場の列形成は我輩関係ないのでカキ氷とタコス食いながらのんびり見物。
 その後はやっぱり企画の麻雀見たり別のところへ買い物行ったりして暇つぶし。
 そしたら次はフリー入場なんだけど、その列形成を始めててどうしようかと思ってたけど静観。
 さすがに人数が多かったから列形成もわからんでもないんだけども。
 まあ我輩は企画とか見て暇つぶしてました。


 完全に人が入りきったのを確認してから入場したけど、もしかして今日一番混んでない?
 と終盤とは思えない賑わいになってましたやね。
 更に言えば、コピー本の頒布を控えている[黎明ネルトリンゲン]待ちの人間が張ってるしね。
 しばらく待ってると列形成が始まりましたがずいぶん後ろになって、
 買えるかなとか不安になってるとスタッフとサシでジャンケンして勝ったら買える方式に。
 結局頑張っても勝てませんでしたが、他の人が勝ってくれてたので無事確保できました。
 これで完勝、勝った!第3部完!!(違
 あとはアフター開始になるまで麻雀見物してました。


14:45 即売会終了→アフタージャンケン大会。
 予定より15分ほど遅れての終了でした。
 その後撤収作業を経て、アフタージャンケン大会がありました。
 それぞれのイベント景品1個ずつを1回のジャンケンで同時に処理する面白い方式。
 このジャンケン方法は初めて見ましたよ、斬新だったわ。
 終わったらおとなしく帰りました。