森薫サイン会@フェローズフェスタ2010in秋葉原ZINの待ち時間でコミケ78補完。
先日秋葉原に行った折に、サイン会整理券の配布をしていたので、
コレ幸いと貰ってみたはいいものの番号は200番に届く数字で更に時間が16時から。
正直いやな予感しかしなかった訳なんですが。
ただ貰っておいて行かないのも失礼に当たると墓参りの後にのろのろアキバへ。
我輩の整理券だと時間が16〜17時と書いてあって、着いたのは15:55というギリ時間。
だったんですが。
店舗入り口にある案内によると現在案内してるのは整理券135番まで。
まだ50人以上居るのかよ!?と思いましたが、200人を朝からやってれば遅れるわなそりゃ。
と言う事で3Fの展示をぶらりと見て一旦離脱。
多分あれならかなり時間がかかるだろうとゲーセンへ。
スト4したりQMAの全国大会やったりして適度に時間つぶし。
1時間ほどして戻ってみると、休憩を入れていたらしくまだ番号145番までの案内。
なので再び離脱。
時間をつぶせる所、と言う事でまんだらけで夏コミ新刊棚を延々思うまま漁る。
おまけ本系統をバラして売っているので、それだけ欲しかった我輩には僥倖。
あとは定価以下になっていたので回収した本が幾ばくか。
時計を見ると19時を回ったあたりですが、さてどうだろうか?
戻ってみると番号があと10人分にまで減っていたので店前で待機。
しばらく待って案内があったので4Fのサイン会場へ向かい列に並ぶ。
時間が押している(言うまでも無い)ので少しでも早く進むよう協力要請が。
多分誰か描いてくれるとおもってたけど、今回は乙嫁語りのメインキャラからのみ。
彫刻師のじいちゃんを頼みたかったけど仕方なし。
てことで若き旦那様、カルルク君を描いてもらいました。
てことで20時過ぎにやっと我輩は終了、サイン会はまだまだ続いてましたが。
210番くらいまではあったみたいだけど多すぎだろうと正直思った。
それでも元気にサクサク描いてる森先生マジスゲェ。
買った同人誌
ケンソウオガワ:マナツのラブホでリンコとアナタ(ラブプラス)
フリークス:はさみにいくヨ!(あそびにいくよ!)
パンツがあればいーのだ。:おたくのヨメちゃん(創作)
ゆうじこうじ:ゆうじこうじネットワークス(化物語)
ゆうじこうじ:ゆうじこうじネットワークス2010夏増刊号(化物語)
えろり屋:えろり屋3(創作)
満珍楼:ふたなり!(けいおん!)
3DT:OFF-ON!!(けいおん!)
ギャンブラー倶楽部:はーときゃっちママきゅあ(ハートキャッチプリキュア!)
OVACAS:ラブスタイル+(ラブプラス)
しゅべすた:いもうとありす(東方)
insidEBox:DW(創作)
UROBOROS:-MW-(WORKING!)