日記と言うか雑記と言うか戯言。

スケブに狂った同人買い専・バンバンの生き様がここにある。

「萌え萌え同人誌ナイト☆2」

本日は平日な上に雨まで降っている中、
めげずに同人トークライブの第2弾を見にに行ってきました。


<5/19追記>
 まあ、そんな訳で当日の雰囲気でも書いてみようかなと思うわけですが、
 正直酒が入ってるのに内容を3時間も憶えきれません。
 こちらの方(5/18、19の記事参照)の方が詳しく書いてくれてますので、
 詳細を知りたい方はこっちを見ることをオススメします。

当日の行動レポ

仕事も良い感じに余裕が出ていたので、定時であがって速攻行こうと思ってたけど、
諸事情により一旦自宅に帰ってから行く羽目になり結構焦りました。
それでも、前回同様の大体19:00位には新宿に到着しました。
場所は前回と同じくロフトプラスワン。2回目なので気後れせずに入場。


会場に入ると前回同様、同人買い手の猛者達があちこちにいます。
今回は前回と違い、女性の姿が見えます
男性と来てる方以外にお一人出来てる方もいました。
我輩は端っこの席に座り、会場までアンケートとか書きつつ時間をつぶします。
その際、周囲の雑談に耳を傾けていると、
我輩(もうすぐ30なのに)程度はまだまだ若造と実感させられます。
ちなみに、今回はちょいと気分的にお酒を飲んでみたくなったので、

を注文(しつこい)。あと、桜串は美味いなぁ。


で、19:30頃からイベントスタートしました。
司会の紹介でSLUDGE VANGUARDの鈴本氏と江戸氏がまずは登場です。
江戸氏は前回のゲスト本田透氏にいいかげん改名しろと言われたらしく、
名前を"拳破"→"栖方(せいほう)"に改名してました。
(由来は聞いたけど全然分からなかった、多分他の皆さんも同様だと思う。)
そして始めに今まで誰もやってないんでないかという、
同人誌に乾杯!!
をして盛り上がった所でトークが始まります。


最初にアンケートより質問が幾つか出ました。
我輩は、"前回も最初に紹介されました"などとあざとい事を書いていた為、
また最初の質問として使われました。
ちなみに内容は「即売会に年間何回以上行くと異常ですか?」と、
ちょっと駄洒落を折り込んでいたのですが、気付かれずに流されました
で、答えの方はと言うと「何回行っても異常じゃないです」との事。
よかった、遠慮無く今後も即売会に出向いていきます。
(つか、回答の仕方から江戸氏はオンリー系にあんま行ってないようですね。)


続いて同人誌を紹介していくのかと思いきや、
江戸氏も前回の暴走を流石に反省したのか、色々準備をしてきていました。
まずは84〜88年のアニメやマンガの傾向をパワーポイントを駆使して早足で紹介。
随分濃い話が作品1つ言うたびに展開されます。
この頃の我輩はまだ小学生ですから作品を見ているだけでしたね。
で、これを頭に入れた所で同人誌の紹介が始まります。
流石に一冊一冊憶えきれてないのですが、
紹介されるたびに周りから懐かしそうな声があちこちからあがります。
我輩は全て初見の同人誌ばかりなのですが。


20:18頃にゲストの三平×2が登場です、って声がでかいよアンタ。
一旦、江戸氏と交代して三平氏が持ちこんだ同人誌の紹介となります。
自らを腐女子ならぬ"腐男子"と命名しているように、
紹介していく同人誌は傾向として女性向が多くはありましたが、
やはり本職、笑いを誘う上手いトークで、非常に楽しく話が聞けました。
特に丹下段平ぬりえ」なんかどこがつくったんだ!?
平氏もなかなかのツワモノのようで、
コミケ時期は仕事を外す、M-1辞退するなど気合の入った方ですな。
その後、江戸氏に再び代わり同人誌の紹介が続きます。
前回も思いましたが、良くアレだけ憶えてられるものだと感心し通しですね。



21:00頃になった段階でやっと84年までの紹介が終了。
ちょっとやな予感がしてきました。
江戸氏は「やっとノってきた」などといっており非常に危険です。
そんな盛り上がってきた所で一旦休憩です。
その間、何故か「幻夢戦記レダ」が途中から上映がされてましたな。


思ったよりか早い21:17頃の再開デス。
まずは2度目の質問コーナー。
前回に比べて時間を割いて結構な数の質問や意見が出てましたね。
この後の同人誌紹介は、年代と言うより有名サークルに焦点を当てて、
当時はこんな本を出してましたよって感じの紹介が主になりました。
結構な数の同人誌の紹介とその度引き出されるトーク、
そして観客席からのツッコミの山と大爆笑な雰囲気で進行していきます。
正直、この辺で酔いが割かし回っててうろ覚えだったりしますが。


で、あっという間に終了時間が迫ってまいりました。
江戸氏はまだしゃべり足りなかったようですが、
前回に比べて結構予定通り進められてたんじゃないかなぁとおもいます。
観客からの持ち込み同人誌はやはり年季の入った方が出て来ましたね。
質問コーナーを経て、最後にプレゼントジャンケンとかやりましたが、
プレゼントをゲストの平氏しか持ってきてない上、
観客から寄付があったりと、
色々ツッコミが入りましたが、盛り上がって終了となりました。


前回同様、正直我輩には未踏の80年代同人誌の世界なので、
勉強になるという意味でやはり面白かったです。
そういった知り合いがいませんから、昔の話を生で聞けるのは嬉しい限りです。
前回からの参加者は江戸氏のいじり方が分かったようで、遠慮なく突っ込んでました。
こういうライブ感も非常に良かったですね。
あと、正式にではないですが、
十中八九、第3回がありそうです。
今度こそ90年代を期待したいものです。